えぇ!?さばを使ったスイーツが新登場!鯖や【SABAR】

どうもーケイです!
2016年も3月になりました。今年一番の衝撃を受けました。何とあの青魚のさばを使ったスイーツが出た!!というニュースがひっそりとヤフーニュースに載ってたのです。
自分にも、子供にも食べさせたい魚ーさば
手に入り易く、栄養豊富な魚といえば、青魚のさばではないでしょうか?
DHAとEPAが豊富
DHAとEPAは必須脂肪酸といって体内で合成できない栄養成分です。だから食べ物からとる必要があるわけですが、さばの脂質にはこのDHAとEPAが多く含まれています。さばは「魚のDHA、EPA含有ランキング」に必ず上位に入ってきます。
DHAの摂取は記憶など脳の機能の改善に効果が見られると言った研究報告もあります(※)。認知症予防の可能性があるのではないかということです。
(※)マルハニチロ中央研究所 DHA脳機能改善作用
なので自分もなるべく摂りたいですし、子供にもなるべく食べさせたいと思ってます。子供って意外とさかなが好きですよね?
さばを使ったスイーツって!?
以下はヤフーニュースの一部抜粋です。
”洋菓子パン製造のベル(神戸市東灘区)は、鯖寿司の製造販売などを手掛ける「鯖や」(大阪府豊中市)などと共同で、サバを使ったスイーツ2品を商品化した。”
”サバから抽出したオイルを材料のチーズに混ぜたフロマージュ(380円)と、サバの身の粉末を生地に混ぜたドーナツ(プレーン、白みそ、ゆず味の3個入り600円)。フロマージュは「鯖や」が展開する飲食店「SABAR」のメニューとし、ドーナツは店頭で販売する。兵庫県内では神戸元町に1店舗がある。”
ヤフーニュース「新スイーツ…原料はサバ パンと鯖寿司が異業種連携」
味がどうなのかすごく興味がありますね。
この「SABAR」は”とろさば”という非常に脂の乗った青森県八戸前沖さばを使った専門店とのこと。メニューも豊富でサイトではおいしそうな料理が並んでます!
脂の乗ったさばって皆さん食べたことありますか?
スーパーにおいてある国産のさばを食べたことがあるかたは「何だ、さばか」とお思いかも知れませんが、サイズのある脂の乗ったさばは全然違いますよ!
僕も日ごろ魚に触れる機会が多く、ほぼ毎日さばを食べていますが、脂の乗ったものは本当に格別です。なので、この「SABAR」めちゃくちゃ興味をそそりました。東京、大阪、京都、神戸に店舗があるようです。
なんか宣伝みたいなりましたね;特に関係者ではないんですが、さばが好きなのでついつい反応してしまいました。